LIFE

大嫌いだった春。私が花粉症を大幅に改善できた方法


すっかり春〜
1週間前くらいから、春めき始め。
2週間くらい前からは、花粉症が始まっちまった〜助けて〜と言う声が聞こえて来ましたね。

花粉症の方にとったら、春って憂鬱な季節。

私は、春がすっごく嫌い〜。
春がきたら、なんだかソワソワ。すごく気持ち悪くて。何もないけど落ち込む。凹む。笑

その大きな理由の一つとして、私は小さな時から重〜〜い花粉症だったから!
春=花粉症なので、季節自体がトラウマになっちゃってます。

鼻水ダラダラ、目が超かゆい、お肌も頭皮もかゆくて、こすったり掻きむしったり、目が晴れ顔が荒れ可愛くもなくなる。そしてその症状に対して、さらにイライラ。

強めのアレルギー薬を飲まないと、とてもじゃないけど春は越せなかったし学校に行ったり、普通に過ごすことは難しかったな。
お花見なんてとんでもな〜い。お花見、全く楽しめないし辛いだけだから、行く気がしない。
小学校時代から、27歳までずっと。

なので、5年前までは毎年のように強いアレルギーのお薬を飲んでいた私。

ところが、5年前に酵素や栄養について勉強をし、毎朝スムージー生活を始め、ローフード率を高めた食生活を送ると、あれれ?半年後の春に、ほぼ花粉症がなーい!!
という、信じられないくらいのハッピーサプライズな事態に♪

IMG_1718 2

(写真は先日レッスンにいらっしゃった優香さんと♡)


それからはムズッとしたり、たまにくしゃみが出ても、その軽度。

小さな時から毎年飲んでいた強いアレルギー薬を飲まなくても、普通に生活できるようになったのです。
普通の春1年目♡が27歳でやっとスタートしたのでした。祝

酵素やスムージーの勉強は、自分のダイエットのためと、当時入っていた事務所の社長の指示がきっかけで勉強したので、花粉症までも大きく改善したことはサプライズで超ラッキー!

改善のメカニズムについては、シンプルに言うと、美腸になり体内毒素が減り体の中が綺麗になったことで免疫力が高まり、外に出したい毒素も少なくなったため症状がとっても小さくなった。

つまり、食べ物を変えれば花粉症の症状を最小にすることができた。実証済み。

食べ物をどう変えたらいいのか?

まず、毒素(添加物や自然界にないもの)を取らないようにする。
毎日スムージーや、フルーツ、生野菜をたくさん食べて、ローフード率を50%以上にする。

これら実はとっても簡単にできちゃいます。

IMG_1636 2

IMG_1224


スムージーを作るのが面倒だ・・・

ミキサーが無い・・・

そんな方は、季節のフルーツを買ってきて食べる
今だと旬のミカンや柑橘類、リンゴを丸かじり。これなら包丁も使わないのでできるよね?

外食が多い方は、大きな生野菜のサラダを注文して、食べる
もちろんその後に好きなものもいつも通り食べてよし。
できちゃいますよね?

トータルで1日の食事の半分以上を、ローフード(生の植物)にする
これだけでも変化は実感できるはず。

あっあとできそうなら、小麦を控える事も、アレルギー症状の軽減に大きく影響しています。

今日はとりあえずここまで。

自分のできる範囲で、難しく考えずに試してみてね♡
次回は、さらに花粉症状を助けてくれる強力アイテムをご紹介。
じらすつもりはないのですが次回をお楽しみに♡笑

 

2018-03-09 | Posted in LIFENo Comments »